「増田大輝はピッチャー経験があるのか?高校からアマチュア時代まで調査」と題したのも、
6日、阪神戦でプロ初登板したことが理由です。
増田大輝は、ピッチャーとしての経験もあり、6日の阪神戦でも堂々とした立ち姿で阪神の主力選手を抑えておりました。
この記事では、増田大輝の高校時代からアマチュア時代にかけて、ピッチャーの経験はあるのかをまとめています。
この記事で分かること
- 増田大輝はピッチャー経験がある!
- 高校からアマチュア時代までの増田大輝の経歴
では早速見ていきましょう!
増田大輝はピッチャー経験があるのか?
近本と大山をおさえた増田大輝内野手。小松島高校では投手だったのか。ふむ勉強になりました。とらほー。 pic.twitter.com/XvHOAc0rY9
— ナウヤン (@NOWxYOUNG) August 6, 2020
結論から先に、増田大輝はピッチャー経験は「あります!」
増田大輝は、徳島県立小松島高校で主将をやっており、最後の夏の大会では背番号1を付けて「エース」としてチームを準決勝まで導いています。
その成績は、約35イニング投げており22個の三振を奪い8失点という好成績をでした。
高校時代のピッチャー以外のポジションは、セカンドとショートも守れるということで身体能力は抜群であったことがわかります。
高校時代の夏は、投手として4試合も投げましたが準決勝で徳島商業に敗退しており甲子園には出場しておりませんが、6日の阪神戦で、
「うれしかった」
と甲子園で投げられた事に新鮮さと感動を伝えていました。

増田大輝が投手で登板したのはなぜ?理由とピッチング内容を考察!
「増田大輝が投手として登板!?」と、巨人阪神戦を見ていた誰しもが思ったことだと思います。「増田大輝が投手で登板したのはなぜ?理由とピッチング内容を考察!」と題したのも、6日の阪神戦にこのような出来事があったからです。この記事では、普段は野手の増田大輝が投手として登板した理由と、そのピッチング内容についてまとめています。
という事で、増田大輝の高校時代は投手だったということがわかりました。
アマチュア時代も投手だった?
増田大輝「甲子園で投げれてるっていうのが、なんかすごくうれしくなりました」 https://t.co/fQujB2hxdN pic.twitter.com/2hDDyS7Fcg
— NANJ of US プロ野球速報 (@nanj_of_us) August 6, 2020
増田大輝は高校卒業後、投手として活躍したという情報はなく、「二塁手」としてプロ野球入団までやっていました。
増田大輝のアマチュア時代の経歴は、高校卒業後近畿大学に進みましたが中退し、鳶職を経験しましたが、そこから四国アイランドリーグplusのトライアウトを受けて、徳島インディゴソックスから3位指名を受けて入団しています。
そこで、海外遠征などの経験やルーキーながらも二塁手のレギュラーを獲得するなど約2年の月日を経て、育成枠として読売巨人ジャイアンツに入団しています。
このことから、巨人に入団するまでの増田大輝のピッチャー経験は、高校時代までということがわかりました。
増田大輝はピッチャー経験があるのか?まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
増田大輝は、高校時代に主将でエースといったピッチャーの経験がありました!
この記事では
- 増田大輝はピッチャー経験がある!
- 高校からアマチュア時代までの増田大輝の経歴
という事についてまとめてきました。
高校時代に叶えられなかった夢「甲子園のマウンドで投げる」という夢が叶ってよかったと感動しました。
コメント