2月くらいからイチゴ狩りのシーズンが始まりますよね。感覚なのですがこの1〜3月くらいのいちごは甘くて大きいと感じます。
そんなイチゴ狩りが姫路でできる「ぶらんこいちご園」について今回はご紹介していきます。
「ぶらんこいちご園」
「ぶらんこいちご園」の住所は姫路市船津町4417で播但連絡道路の近くにあります。播但道の船津出口を出て5分もかからず到着する場所にあり、姫路市街地から車で30分ほどの場所です。
ぶらんこいちご園の「ぶらんこ」の名付け親は、農園主の福永さんで、1メートルの高さでユラユラとぶら下がっているいちごからその名前がついたそうです。
2歳後半の子供の身長の高さからして、丁度いい位置に大きないちごがユラユラぶら下がっているので、取り方さえ教えれば自分で取ってパクパクと食べてますよ。
また練乳が必要な方は、農園に練乳が用意されていないので、各自で持ち込んでいちごにかけて食べてください。
イチゴ狩りを楽しもう!
「ぶらんこいちご園」に着いたら農園の正面の駐車場と少し離れた駐車場どちらかに止めます。駐車場は広くだいたい30台程止めることが出来ます。
そして入口で予約していることを伝えます。入口で注意事項など記載されている紙を読んでもらいます。そこに書いているのが、
- 制限時間は40分(空パック購入者は50分)
- カバンは持ち込まない
- お土産用いちご空パック1300円
- 空パックを持ち込んで自分で詰める
- 空パックの蓋が詰めすぎで閉まらない場合は追加料金
- いちごの取り方(※後述します)
- 走らない
- 受粉用にミツバチが放し飼いしてある
- 駐車場での事故、トラブルは自己責任
- いちごの無断持ち帰りの禁止
いちごの摘み取り方
イチゴ狩りを楽しむ上で正しくいちごを摘む方法があります。決して無理やり引っ張ったりしないでください。
いちごの摘み方は、優しく手に取り親指の爪と人差し指で摘み取ります。いちごの摘み取り方以下の写真でご確認ください。
いちご狩りは制限時間があります!
いちご狩りの制限時間は40分でハウス内で摘んだいちごを空パックに詰める方は制限時間50分となってます。
また入口で上の写真の退園時間が記載された紙をもらいますので、確認しながらいちご狩りを楽しんでください。あっという間に時間が過ぎますので頭の片隅に入れておいた方がいいと思います!
「ぶらんこいちご園」の詳細情報
最後までご覧頂きありがとうございます。いかがでしたでしょうか?
私が訪れた時は結構大きないちごがたくさんありました。甘くて大きないちごを是非味わってください。また受付でもお土産用のいちごを販売していますので、お土産として購入するのもいいと思います。
ぶらんこいちご園の料金やアクセス方法、電話番号などまとめておきますのでご覧下さい。
施設名 | ぶらんこいちご園 |
---|---|
場所 | 姫路市船津町4417 |
営業日時 | 平日→8:30〜 土日祝→9:30〜 |
定休日 | 月曜(祝日の場合営業) |
電話番号 | 090-5975-8650 |
料金 | 大人→2100円小学生→1600円子供(3歳~小学生未満)→1100円幼児(1~2歳)→500円 |
イチゴ狩り時間 | 40分(食べ放題) |
予約 | 電話にて要予約(090-5975-8650) |
練乳 | 持ち込み可 |
播但連絡道路から約3分、姫路市街地から約30分
コメント